英語科教員のメモ書き。

今日やれば、今日伸びる。

ロンドンより、英語学習に関する情報発信中

Javishの「休み方改革」。

f:id:thoughtsofenglishteacher:20180304222511j:plain

 

お疲れ様です、Javishです。

 

週末もおしまいです。早いですね。

みなさんは有意義な休みを過ごせましたか?

教員としてとてつもなく多忙な日々を過ごしていると、

いかに休むかがとても大切。なかなか休めないんですけどね。

働き方改革」が言葉として流行している中、

Javishは「休み方改革」にも力を入れています。

 

休み方改革の2本柱

Javishは休み方には2通りあると思います。

ひとつは「計画して休みを充実させる」休み方です。

Javishは土曜が全休のときは前日の夜から何をするかを計画します。

内容は特別なものではなく、

午前中に洗濯物を済ませる、掃除機をかける、トイレをきれいにする、

スーパーに買い物に行くなど、

処理すべきものを計画立てて処理します。

これにより得られるものが「計画通りに仕事以外の事をした」という達成感

家事全般は(休めれば)午前中で全部終わりますし、

土曜の朝のスーパーは空いていて気持ちがいい。

 

Javishは家事が半分趣味みたいになっているので、

家事を計画通りにすべて済ませるとリフレッシュしますねー。

家がきれいになると心もきれいになった気がします。

みなさん何か趣味をお持ちだ思いますが、

趣味を実行するのも計画のうちじゃないかと思います。

物を用意したり、練習したり、

その日の思い付きだと100%楽しむのは難しいのでは。

Javishは小さな計画をバシバシ実行し、有意義な休みをとっています。

何も考えずに休日を過ごすと結局だらだらしてしまうことが多かったので、

今では必ずなにかしら行動する計画を立てるようにしていますね。

 

 

そしてもうひとつの休み方は、「何も計画せずに『計画する力』を充電する休み方」

計画することはとても大切ですが、

物事の優先順位や時間配分などを考えるのは自分の計画力を使います。

計画力を充電するには、何もせずに計画の枠から外れることが必要です。

ここでは思いつきもいいですし、

何も思いつかずに過ごすのもOK。

 

計画は確かに大切ですし効果も抜群なんですが、

四六時中計画していては疲れてしまいますし、

計画通りに行かないと逆にストレスがたまったり、

「計画する=自分にプラスに働く」という習慣づけから離れてしまったりすることがあります。

 

なので今週末の場合、Javishはこの「休み方改革の2本柱」に沿って、

土曜日に家事全般を午後3時までにすべて済ませてから思いつくまま読書をし、

日曜日は学校に提出が必要な書類を済ませ、思いつくままYoutubeでお笑いを見、

その後は映画「Black Panther」を観に行きました。

 

この計画することと計画しないことのハイブリッドはずっと続けていきます。

計画力を適度に使ってQOLを高め、また計画しないことで計画力を充電する。

ぜひこの「休み方改革の2本柱」、お試しください。

 

では今週もがんばりましょう!