英語科教員のメモ書き。

今日やれば、今日伸びる。

ロンドンより、英語学習に関する情報発信中

1ヶ月間の御礼。

f:id:thoughtsofenglishteacher:20180303214202j:plain

お疲れ様です、Javishです。

 

時間が経つのは早いもので、

この記事でちょうど30記事目です。

 

いつも本ブログを読んでいただいてありがとうございます。

「1日1記事何か書く」ことを目標に本ブログを始めましたが、

ひとまず1ヶ月間無事達成できたことに驚いています。

これも毎日みなさんにアクセスしていただいたおかげです。

御礼申し上げます。

 

この1ヶ月間毎日ブログを書き続けてきたわけですが、

ブログを続けたことで自分にも変化が起きつつあります。

今回はブログを1ヶ月続けて起きた変化についてまとめます。

 

アクセス数が増えた。

本ブログを読んでくださっている方々、

いつも本当にありがとうございます。

ブログを1ヶ月続けた結果、

2018年3月3日時点で合計513PVをいただきました。

のべ500人以上の方に読んでいただけるとは光栄です。

毎日アクセス数が1あるだけでも飛び上がるほどうれしいです。

 

今後も面白い記事を書けるよう継続していきます。

何か書いてほしいテーマがありましたら、

右上の問い合わせフォームからお知らせください。

より考える癖がついた。

教員として日常を過ごす中で、

「これは調べたいな」「これは情報発信したいな」という風に、

より考える癖がつきました。

 

読書するにしても書評の形で他の人に薦めたいという感情がわくようになりましたし、

ニュースを読むでも要因を考えたり考察を加えたり、

教材を見つけたらその応用方法を考えたりと、

感じた事をそのままにするだけでなく、

もう1段階深く考える癖がつきました。ブログっていいですね。

教員にブログは向いてるのでは。

より書く習慣がついた。

当たり前ですが、毎日ブログを続けると、ものを書く習慣がつきました。

それもただ書くだけでなく、

情報をあつめ、まとめ、できるだけ面白く書く。

これがとっても難しい!

まだまだひよっこな書き手ですが、

集めた情報が面白くとも下手に書くとつまらなくなるし、

情報が平凡でも書き方次第で面白くなるような気がしています。

 

これって教員の仕事とつながるところが多いと思うんです。

教える内容が面白くても、その教え方がつまらないと授業はつまらない、みたいな。

今後は情報あつめと書き方の双方の質を高めていきたいところです。

 

おわりに

今回はブログを1ヶ月続けて起きた変化とその御礼を伝えるための記事でした。

繰り返しになりますが、いつも本ブログを読んでいただいてありがとうございます。

未熟ながら、今後も精進いたします。

皆様よい週末をお過ごしください。

Javishはしっかり休みます!